税理士ドットコム - [白色申告]更正の請求中 住宅ローンの本審査出来ない - 更正の請求は、特に、問題がない場合には、1ー2ヶ月...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 更正の請求中 住宅ローンの本審査出来ない

更正の請求中 住宅ローンの本審査出来ない

平成29年度の確定申告の更正の請求を、H31.3.12頃に税務署へ郵送しました。
ネットで調べると結果は2,3ヵ月かかるとあります。
しかし、今住宅ローンの本審査をしたいのですが、更正の請求が決定しないと本審査出来ないみたいです。
早く本審査をしたいのですが、決定を待つしかないですか。
税務署で訳を説明したら早くやって頂く事は出来ないですよね。
早く本審査が出来る手立ては何かありますでしょうか。
宜しくお願い致します。

税理士の回答

本投稿は、2019年03月29日 16時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の更正の請求について

    亡き父の名義のままの家を賃貸にだしております。 今までは母100%で確定申告をしておりましたが、正しくは母50%子50%にしなくてはいけないことを知り、更正の...
    税理士回答数:  4
    2018年02月21日 投稿
  • 更正の請求について

    消費税の更正の請求についてご相談です。平成22年に申告をした消費税が納め過ぎであることがわかりました。納め過ぎた消費税は103万円程です。(簡易課税で税込み経理...
    税理士回答数:  1
    2015年10月09日 投稿
  • 更正請求について

    サラリーマンです。副業収入の確定申告をした結果、住民税における、寄付金と住宅ローン控除額が減りました。 原因はどうやら、ローンについては所得の増額、寄付金はワ...
    税理士回答数:  1
    2018年09月17日 投稿
  • 更正の請求について

    法人税の更正の請求をした場合、地方税はどういった手続きですすめればよいのでしょうか? まず税務署に更正の請求を行い、税務署側で承認されると、次に県や市に更正の...
    税理士回答数:  3
    2017年01月19日 投稿
  • 税務署への審査請求につきまして

    換価分割と代償分割につきまして。 相手方は換価分割を主張しており、当方は代償分割を主張しております。 裁判所での、法定調書の書き方は代償分割のような書き...
    税理士回答数:  2
    2018年05月09日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,251
直近30日 相談数
680
直近30日 税理士回答数
1,252