[白色申告]経費について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 経費について

経費について

副業の経費について調べていてデータ通信料は仕事で家事按分するとしたら落ちますか?

税理士の回答

すみません、データ通信料と載せましたが帳簿する時、1ヶ月で出そうと思うのですがやはりそのまま載っている通信料ではダメなのでしょうか?携帯で見ましたがデータ通信料だけの値段がわからなかったので

携帯電話の請求明細(データ通信料等)を請求元に確認することは可能でしょうか。

請求明細とは明細内訳書とのことであってますか?

そうです。請求内訳書になります。

調べてみたら棒グラフの表があってそこに金額がありましたがそれですかね?どの携帯でもそうなっているかはわかりませんが。

実際に内訳書は見ていないので断定できませんが、一度請求元に内容を確認された方が良いと思います。

本投稿は、2020年02月15日 20時37分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色申告の経費と家事按分について

    現在実家でフリーランスの仕事をしています。 青色申告をする予定なのですが ⑴1月分のインターネット通信費7,000円 1月分の電気代10,000円 ...
    税理士回答数:  1
    2020年01月27日 投稿
  • 白色申告 経費 全額落ちますか?

    白色申告 雑所得の確定申告ですが、経費は関係するものなら、きちんと全額承認してもらえるのでしょうか?
    税理士回答数:  2
    2019年10月19日 投稿
  • 白色申告の家事按分に関して

    業務委託契約で映像関係の仕事をしています。確定申告において家で仕事をしているので家賃や電気代を家事按分して経費で計上できないものかと考えています。 こちらの仕...
    税理士回答数:  1
    2018年03月08日 投稿
  • 家事按分する経費

    個人事業者で株取引をしています。 利益は少ししか出ていません。 マンションの約17平米の1Kの部屋を住居兼用で使用しています。 家賃の約半分を経費として申...
    税理士回答数:  3
    2019年08月21日 投稿
  • 白色申告の家事按分について

    現在、夫の扶養に入りながら在宅で仕事をしています。(フリーランス) 30年度 白色申告をしました。 次回から青色申告にしようと青色申告承諾申請書・...
    税理士回答数:  2
    2019年04月03日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,374
直近30日 相談数
690
直近30日 税理士回答数
1,366