白色申告の給与 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 白色申告の給与

白色申告の給与

個人事業主といっても小規模なので
簡単(?)で無料の「やよいの白色申告オンライン」で帳簿付けを始めました。
ちなみに「無料」ですがメールサポートは受けられません。

Q1.
「資産を管理しない」と設定すると、入力画面は「収入」と「支出」のみになります。
30万円の仕入れと20万円の経費をかけて100万円の売り上げがあった場合には
(個人事業主には給与という概念がないそうなので50万円を記帳できませんが)
「やよい」は(控除等は別として)
100-30-20=50 で単に残った50万円を所得として算出するのでしょうか?

Q2.
手元にある現金・預金が「個人の金」か「事業用資金」か「借入金」の
区別をする必要はない
・・・ということでよいでしょうか?
「資産を管理する」と設定すると、「事業主貸」等の科目数も増えて
より複雑なこともできるようですが申告に絶対必要でなければやりたくないと思っています。

税理士の回答

給与=事業主借です。
事業主の給料は、(利益をマイナスしませんので・・・)
事業主借500,000現金500,000とします。
資産を管理するを良いですね。
宜しくお願い致します。

回答ありがとうございます。
参考になりました。

本投稿は、2020年06月10日 13時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,177
直近30日 相談数
657
直近30日 税理士回答数
1,231