税理士ドットコム - [白色申告]領収書がなくても確定申告を出していい? - 領収書がなくても、収入、必要経費の金額が分かる...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 領収書がなくても確定申告を出していい?

領収書がなくても確定申告を出していい?

DVやモラハラを受けていた同居人から逃げ、実家に帰って仕事をしています。
この同居人とはフリーランスの仕事を一緒に行っていました。

同居をしていない限りは暴力をふるえないため、仕事は今までどおり続けている状態なのですが、実家に帰る際、根拠となる領収書を持って出なかったので、領収書を握り混まれてしまいました。

モラハラを受けていたせいで出せていなかった、2018年と2019年の確定申告をしなくてはならず、それを出さなくてはどうしようもないのですが、相手は「領収書がなくても出せる」と言いはって、もう半年も領収書を送ってもらえていません。

本当に領収書がなくても出せるのですか?どうしたらよいのでしょうか?

税理士の回答

領収書がなくても、収入、必要経費の金額が分かるのであれば申告はできます。
ただし、領収書等証拠書類の保管は必要で、もしも税務調査があり領収書等証拠書類を提示できなければ、否認される可能性があります。

本投稿は、2020年08月19日 16時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,392
直近30日 相談数
694
直近30日 税理士回答数
1,387