[白色申告]Uber eats 確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. Uber eats 確定申告

Uber eats 確定申告

Uber eatsとアルバイトを兼業している人はUber eatsでの収入は38万円までとネットの記事に書いてありました。 けどここでの他の人の回答を見ると48万円までOK という回答もあります。 どちらを信じればよろしいでしょうか?
(今は学生でまだ開業届を出していませんので白色申告になると思います)

税理士の回答

所得税の基礎控除内に収まるかどうかのことと思います。
令和元年までの基礎控除は38万円でしたが、令和2年からは48万円(合計所得金額が2,400万円以下)に改正されています。

そうなりますと、今年(2020年1月~2020年12月)はUber eatsを最大48万円とアルバイト最大55万円を合わせた103万円を超えなければ親の扶養は外れないという認識でよろしいでしょうか?
年末の確定申告や年末調整等は必要ないのでしょうか?

ご記載の103万円というのはアルバイト(給与所得)のみの考え方です。
Uber eatsは事業所得又は雑所得になりますので、収入-経費が所得になります。
給与収入-給与所得控除(最低55万円)+Uber eatsの所得≦48万円以下であれば、税務上の扶養は外れません。

アルバイト以外の所得が20万円以下であれば確定申告は不要です。(住民税の申告は必要です。)
アルバイトの年末調整は勤務先が行いますので、ご自身が行うことはありません。

本投稿は、2020年09月28日 10時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • Uber Eats確定申告について

    現在私は大学生で父親の扶養にはいっています。質問なのですがUber Eatsによる収入があるとします。 調べたところ基礎控除が38万円とありました。 そのた...
    税理士回答数:  1
    2020年06月07日 投稿
  • Uber eatsの確定申告について

    Uber eatsで働き、1年間で20万円以下の所得の場合、確定申告が必要ないとネットで拝見しました。 そこで現在、アルバイトで100万円ほど給料があって103...
    税理士回答数:  1
    2019年12月11日 投稿
  • Uber eatsによる住民税の申告

    学生でアルバイトと掛け持ちでUber eatsをやっています。アルバイトでは10万円くらいしか稼いでおらず、Uber eatsでも約1万円しか稼いでいません。こ...
    税理士回答数:  5
    2020年09月25日 投稿
  • UBER EATSの確定申告(青色)について

    はじめまして。20歳の大学生です。6/20からUBER EATSで働きはじめました。実際にUBERから報酬が送金されたのは6/28です。この場合はやはり開業日か...
    税理士回答数:  1
    2019年08月29日 投稿
  • Uber eatsの税務申告について

    法人(株式会社)の代表取締役をしています。 本業の待機中、空き時間などの活用にUber eatsでの配達員を始めました。 法人契約はUber側で基本的に...
    税理士回答数:  1
    2020年06月28日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234