持続化給付金
息子が持続化給付金の手続きをやったのですが、家にも居なくて話ができる感じでもないまま1年あまり過ぎてしまった感じなんですが、その間に2回くらい帰ってきた時に、不正で捕まってるのが多いの分からないのか?お前も捕まるのは時間の問題だよ!と私に言われたあとに、4ヶ月後に家に来たときに取り消したのか聞いたら、受け取り拒否をしてお金は貰わなかったみたいで、申告も訂正行かないと、住民税や、年金、国保が頭痛いくらいの金額が来てる事も息子に伝えて行くように伝えてたのですが、去年12月に税務署に行ったら、受取もしてなく、仕事もまともにしてなくて収入も無いのに事業をしてると申告したのを訂正したいです。と税務署の方に伝えたらしく、すると、取り消したなにか証明みたいなのを待ってこないと出来ないみたいなことを言われたらしいのですが、何も通知などは来ていないのですが、どうやって受け取ってない証明みたいなのを取得できるのですか?
スミマセン、長文になりましてm(_ _)m
税理士の回答

竹中公剛
持続化給付金の係に、連絡して、取り消した場合の書類などがないかどうか、聞いてから、対応お願いします。
ここでの質問ではないように感じます。
本投稿は、2022年01月18日 22時14分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。