[白色申告]科目の確認 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 白色申告
  4. 科目の確認

科目の確認

糸のサンプルを購入したのですが、何の科目に入れたら良いですか?

それとこれらの科目が間違ってるとこが無いか教えてください

使用しなかった型紙 雑費
裁縫道具 消耗品
生地サンプル 雑費
練習用生地 雑費
型紙レシピ 消耗品
型紙 消耗品
イラストレーターソフト 消耗品
ミシン 消耗品
コピー用紙やファイル 消耗品

間違ってる科目ありますか?

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

科目は、厳しいルールがあるわけではなく、消耗品費か雑費か、というくらいは、自由に決めて頂いて結構です。例えば、物品であれば、基本的に「消耗品費」とする、というようなルールを決め、同じ取引については、同じ科目を使うことが重要です。

ただ、イラストレーターソフトについては、20万円以上ですと、「ソフトウエア」という科目になります。

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2017年09月08日 15時56分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 消耗品かどうか迷う勘定科目について。

    今年初めて白色申告をします。 勘定科目について悩んでるので教えてください。 ハンドメイド作品を作るのに、 UVレジンやジェルネイルを使っています。 ...
    税理士回答数:  1
    2017年02月20日 投稿
  • 貯蔵品勘定科目

    複式簿記の勘定科目で、プリペイドカード(貯蔵品)の購入金額のうち利用が経費と一部経費でなかった場合、購入後に貯蔵品購入、使った時、再度利用の仕訳内容を追加するの...
    税理士回答数:  1
    2016年11月06日 投稿
  • パソコンやソフトなどを消耗品とする

    パソコンやソフトやキーボードを購入する場合、1セット10万円以下なら消耗品とすることができると書いてあったのですが、それは一度の購入を合わせて10万円でしょうか...
    税理士回答数:  2
    2016年12月18日 投稿
  • 青色申告に関する科目の件

    自分で事業を行っているのですが、他でも仕事をしています。他での給料を頂いているので源泉徴収票もいただきました。 その場合、現金出納帳の科目は何になるのでしょう...
    税理士回答数:  1
    2017年02月14日 投稿
  • ネット通販で消耗品を購入した場合の仕訳について

    お世話になります。 個人事業主です。 ネット通販で消耗品をデビットカードにて購入した場合 購入日 前払金/普通預金 物品到着 消耗品費/前払金 ...
    税理士回答数:  1
    2016年09月25日 投稿

白色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

白色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226