損益通算の手続きをすると扶養をはずれてしまう?
今年の私の給与収入は90万円で会社員の夫の扶養に入っています。
「特定口座・源泉徴収あり」で株取引をしています。
損失が12万円、配当の合計額が10万円です。
確定申告で損益通算の手続きをすると、扶養をはずれてしまうのでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
今年の私の給与収入は90万円で会社員の夫の扶養に入っています。
「特定口座・源泉徴収あり」で株取引をしています。
損失が12万円、配当の合計額が10万円です。
確定申告で損益通算の手続きをすると、扶養をはずれてしまうのでしょうか?
外れます。
90-55+10=45ですので、
わずかに外れませんが・・・
竹中なら、確定申告をしないことを、選択します。
差引-12+10=2です。
よろしく賢い選択をしてください。

竹中公剛
一部訂正します。再度載せます。
今年の私の給与収入は90万円で会社員の夫の扶養に入っています。
「特定口座・源泉徴収あり」で株取引をしています。
損失が12万円、配当の合計額が10万円です。
確定申告で損益通算の手続きをすると、扶養をはずれてしまうのでしょうか?
90-55+10=45ですので、
わずかに外れませんが・・・
竹中なら、確定申告をしないことを、選択します。
差引-12+10=2です。
よろしく賢い選択をしてください。
本投稿は、2022年11月28日 16時21分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。