現在扶養内でパートをしておりますが、損をしない働き方についてお伺いしたいです。
現在扶養内(130万未満)でパートをしているのですが、wワークを考えております。その際130万を超えてしまったら確定申告は自分でし、扶養抜けて自分で年金や保険料を支払わなければいけないですか?そうなるとどのくらいの収入になれば、損をしないでしょうか?このまま130万未満で扶養内でいるほうが、主人の扶養控除もありいいのか、、働き方に悩んでおります。
ご教授のほどお願い致します。
税理士の回答

130万円を超えると、所得税、住民税、社会保険料と負担が増え手取りが増えないと思います。年収が160万円を超えてくれば手取が増えてくると思います。160万円を超えてくれば、扶養控除を上回る手取りになり世帯全体の収入も増えると思います。
本投稿は、2023年01月31日 16時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。