税理士ドットコム - [配偶者控除]旦那の扶養に入っていて風俗で働いた場合の社会保険や扶養控除について - > 収入-経費=所得?この所得に当たる部分が年収130...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 旦那の扶養に入っていて風俗で働いた場合の社会保険や扶養控除について

旦那の扶養に入っていて風俗で働いた場合の社会保険や扶養控除について

今現在専業主婦で
旦那の扶養に入っています。

どうしてもお金が必要で
風俗で働こうと思っているのですが
旦那の社会保険から抜けないようにするには
年収が130万を超えなければ大丈夫ですか?

風俗での収入-経費=所得?
この所得に当たる部分が年収130万を
超えなければ大丈夫という認識で
あっていますでしょうか?

風俗は個人事業主として開業届を出した上で
確定申告をすれば問題ありませんか?

色々とごちゃごちゃになってしまいすみません。

税理士の回答

収入-経費=所得?この所得に当たる部分が年収130万を
超えなければ大丈夫という認識で
あっていますでしょうか?

間違っています。
給与ですと130万円といわれていますが、
開業をすると、抜けるようになると思います。
夫の社会保険の担当者によく聞いてください。
給与130は-55(給与控除)=75万円(通常の所得の計算では)です。

風俗は個人事業主として開業届を出した上で
確定申告をすれば問題ありませんか?


これは、問題はないのですが・・・社会保険については、上記記載。至急聞いてから、おい願いします。

本投稿は、2021年09月03日 09時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 旦那の扶養の専業主婦の仕事について

    現在旦那の扶養に入っており収入0の専業主婦です。 年末調整も完了、還付金も返金され 医療費控除のみ、ネット上で申告済み。 現在、離婚を視野に別居中。 ...
    税理士回答数:  1
    2019年01月12日 投稿
  • 配偶者控除 風俗

    現在、旦那の扶養に入らず風俗で働いております。 旦那の会社の年末調整で、配偶者控除の用紙を書いてくれと言われました。 風俗なので、所得は0なのですが旦那には...
    税理士回答数:  1
    2018年11月29日 投稿
  • 旦那の扶養から抜ける手続きについて

    29年12月から働いていて年収117万でした。 現在旦那の扶養に入っていて103万を超えているので税金の扶養から抜けないといけないのは分かっているのですが、本...
    税理士回答数:  2
    2019年02月07日 投稿
  • 旦那に内緒で風俗

    内緒で風俗で働いています。 旦那には週4日工場で働いてることになつていますが、 旦那の会社から確定申告で私の収入を提出するよう言われました。(国民組合の...
    税理士回答数:  1
    2019年12月08日 投稿
  • 専業主婦のFXとイデコによる、旦那の年末調整に影響

    旦那が会社員(500万円)で私が専業主婦をして旦那の扶養に入っています。 下記の場合は、旦那の年末調整や配偶者控除に影響はあるでしょうか。 専業主婦でF...
    税理士回答数:  1
    2019年10月21日 投稿

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234