税理士ドットコム - [配偶者控除]夫年収1500万、妻個人事業主白色申告の同一生計について - 実際に社会保険料を支払った方が社会保険料控除を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 配偶者控除
  4. 夫年収1500万、妻個人事業主白色申告の同一生計について

夫年収1500万、妻個人事業主白色申告の同一生計について

私はサラリーマンで年収約1500万です。ふるさと納税や不動産所得もあるので確定申告をしています。妻は個人事業主で白色申告で収支内訳表で所得が90万でした。しかし実際は実際の経営は赤字で、妻の国民年金、国民保健は私が支払ってます。この場合妻の確定申告で社会保険料控除を申請するのではなく、私の社会保険料控除にプラスしていいのでしょうか?

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

実際に社会保険料を支払った方が社会保険料控除を適用できます。
したがって、ご相談者様が支払われた奥様の社会保険料につきましては、ご相談者様が社会保険料控除できます。

とても早いお応え、ありがとうございます。
では妻の所得税申告のところでは社会保険料控除欄は0で申告して、私の社会保険料控除のところで、プラスして申告するで、あってますか?

税理士ドットコム退会済み税理士

では妻の所得税申告のところでは社会保険料控除欄は0で申告して、私の社会保険料控除のところで、プラスして申告するで、あってますか?
→はい。ご相談者様のご理解のとおりです。

ありがとうございました
安心しました
妻の所得が収支内訳表で90万あるので、私で控除出来ないと思ってました

本投稿は、2022年02月20日 15時19分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

配偶者控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

配偶者控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,396
直近30日 相談数
822
直近30日 税理士回答数
1,509