配偶者の所得と配偶者控除について
個人事業主で配偶者控除についての相談です。
配偶者であるパートナーも給与約11万円(源泉徴収済)+雑収入約39万円で計50万円の収入がありました。
この場合、配偶者控除はいくらとして計算したらよいのでしょうか?配偶者の合計所得で変わってくると思うのですが。
給与から給与所得控除(55万円)を引くと0円になるのですが、パートナーの給与所得は0円で、合計所得は39万円と見て、配偶者控除額は38万円でよいのでしょうか?
税理士の回答

配偶者の合計所得金額は39万円ですので、配偶者控除額は38万円になります。
本投稿は、2022年03月05日 14時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。