[扶養控除]扶養再加入について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養再加入について

扶養再加入について

自分は働きながら通信の高校に通っています。
来年の9月に卒業、その翌年の4月からは専門学校に通おうと考えています。

そこで、親の扶養に再加入したいのですが自分は今、年収が130万以上あり、自分の会社の社会保険に入っています。

この場合、高校卒業まで今まで通り働いてもすぐに親の扶養に再加入出来るのでしょうか。それともすぐに働く時間を削った方が良いのでしょうか。
また、再加入するために必要事項などがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

税理士の回答

その年の年収が103万円以下であれば、親の扶養に入れます。扶養内になることが確実であれば、親の年末調整の時、扶養控除等申告書に控除対象扶養親族の記載をすることになります。

追加の質問失礼します。
前年度の年収は関係なく扶養に入る年の年収が103万以下なら大丈夫ということでしょうか。

相談者様のご理解の通りになります。

本投稿は、2022年10月14日 12時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,957
直近30日 相談数
811
直近30日 税理士回答数
1,485