専業ライバーの確定申告について
専業ライバーを始めました。
親の扶養に入っていて今まで確定申告はしたことがないです。
これから本格的に稼ぎたいと思っています。
年間の所得が180万だった場合
どれくらい税金を納めないといけないのか
想像がつきません。教えてくださいm(__)m
年間200万を目指したいなと思っていますが
○○万円の壁 と聞いたことがあります。
それによって納める税金が変わってくると思うのですが、私にとってどの額が無理せず最善なのか
知りたいです。
税理士の回答

土師弘之
年間の所得金額が180万だと、所得税・住民税合わせて約28万円ぐらいの税金となります。その他に国民健康保険料を納付することになります。なお、所得控除額によっては、もう少し少なくなります。
そうなると、もちろん親の扶養には入れません。
扶養に入れるとされる「○○万円の壁」(103万円とか130万円とか)とは、収入金額で判断します。所得金額が180万円ということはそれ以上に収入があることになりますので、その壁をはるかに超えていることになります。
土師様、ありがとうございます。
わかりやすく教えていただき
感謝しています!
本投稿は、2023年01月25日 01時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。