[扶養控除]扶養を外れると - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 扶養を外れると

扶養を外れると

親の扶養を外れると1ヶ月にかかる税金や保険料はどのくらいかかるのでしょうか?

税理士の回答

扶養を外れた場合には親御さんの税金が増加しますが、増加する金額は親御さんの所得金額(課税所得金額)によって異なります。

仮に親御さんの課税所得金額が500万円の場合の税金増加額は、所得税で約7.7万円、住民税で3.3万円になります。

仮に親御さんの課税所得金額が1000万円の場合の税金増加額は、所得税で約12.8万円、住民税で3.3万円になります。

なお、扶養控除は一般の扶養控除を前提として計算していますのでご了承ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1180.htm

本投稿は、2019年08月31日 12時58分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 扶養を外れた時の親にかかる税金

    バイト代が130万円を超えてしまっています。 この場合、親の税金はどれくらい変わるのでしょうか。 妹と弟がいます。
    税理士回答数:  3
    2019年07月31日 投稿
  • 扶養が外れた時介護保険料はふえますか?

    60代の親(月の給料、総額15万円)が子供を二人扶養しています。 この場合、一人扶養が外れたら介護保険料を支払うお金がふえるのでしょうか? よろしくおね...
    税理士回答数:  3
    2018年07月28日 投稿
  • 扶養を外れた場合のかかる税金

    私は現在学生です。 最近仮想通貨を始めました。 もし仮想通貨での所得が38万を超えてしまった場合の支払う金額を教えていただきたいです。親の年収は800万~1...
    税理士回答数:  1
    2018年02月07日 投稿
  • 親の扶養から外れる

    24歳、アルバイトを2つ掛け持ちしています。 社会保険には入っていません。 現在父の扶養に入っていますが、現在月に14万前後もらっているのと、最近副業も始め...
    税理士回答数:  1
    2016年09月17日 投稿
  • 親の扶養から外れますか?

    こんにちは。 親が扶養控除を受けている大学生です。 私が親の扶養控除から外れないか回答お願いいたします。 私は給与収入と雑所得(報酬)を得ており、...
    税理士回答数:  1
    2018年12月10日 投稿

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,939
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,642