大学生 下宿 扶養控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 大学生 下宿 扶養控除について

大学生 下宿 扶養控除について

私は現在国立大学生で実家から大学に通っています。ですが、今年の4月から下宿をすることになりました。
そこで気になったのですが、大学生が住民票を移して一人暮らしを始める場合、親の扶養からは外れてしまうのでしょうか。私自身、年間の収入は103万円未満ですが、一人暮らしをするにあたって毎月の親からの仕送り等の援助は全くありません。

回答よろしくお願い致します。

税理士の回答

扶養を外れるかどうかは、相談者様の年収によります。年収が103万円以下であれば、住民票を移して世帯主になったとしても扶養は外れないと思います。

本投稿は、2020年01月13日 22時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,149
直近30日 相談数
668
直近30日 税理士回答数
1,234