学生のアルバイトについて
今年19歳のフリーターで通信制高校に通っています。今年卒業予定なので令和3年3月までは学生ですが4月からは学生では無くなります。
アルバイトを変えたことにより稼ぎがだいぶ増え月14万程稼いでいます。
このまま稼ぎ続けると103万超えるのは確実だと思うのですが、親の扶養を抜けて思いっきり稼いだほうがいいのでしょうか?
また扶養を抜けたその際月々いくらぐらいの出費があるのでしょうか
税理士の回答

竹中公剛
お父さんとお話しください。
思い切り稼いだほうが・・・より多くのお金は残ります。
でも、103万円1円のような 稼ぎ、は面白くありません。
でも、お父さんと話してみてください。
宜しくお願い致します。
健康保険は、来年のことなので・・・考えなくてもよいように思います。
健康保険も来年は抜けるようになることもあります。(来年は・・・就職なので・・・考えなくてもよいでしょうか?)

竹中公剛
また扶養を抜けたその際月々いくらぐらいの出費があるのでしょうか
お父様の年末調整の際に・・・税金の計算が違ってきます。
すぐには・・・いくらとは言えません。
本投稿は、2020年06月11日 14時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。