所得130万円以上
私は学生で去年から103万を超え、130万円の収入で働いてきました。103万を超えると親の収入が減るのはわかりましたが130万を超えると更に親の収入が減りますか?それとも私個人が支払う額が増えますか?このまま稼げば160から170万円ほどになってしまうのですが、仮に私の収入が減る場合いくらをいつ払うのか教えていただければ幸いです。
税理士の回答

給与収入が130万円を超えると社会保険上、親御さんの被扶養者から外れてしまいますので、ご自身で勤務先で社会保険に加入するか国民健康保険に加入することになります。
また、あなたご自身については、130万円以下であれば勤労学生控除を受けることができますので税金はかかりませんが、少しでも超えると所得税と住民税がかかってきます。
本投稿は、2020年09月06日 07時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。