令和3年分 給与所得者の扶養控除等申告書について
昨年末からWワークを始めて、先の勤務先で年末調整をしてもらい、新しい勤務先は金額が少なかったため従たる給与として、所得税が天引きされていた分については確定申告をして返ってきました。
今年は、昨年末に年末調整をしてもらった勤務先より新しい勤務先の方が給与が多くなったため、そちらが主たる給与となりました。昨年の年末調整の際に、給与所得者の扶養控除等申告書を先に勤めていた勤務先で提出していますが、その場合も新しい勤務先で年末調整を受けることができるでしょうか?
また、令和3年分の給与所得者の扶養控除等申告書は新しい勤務先に提出すると言うことでしょうか?
税理士の回答

竹中公剛
今年は、昨年末に年末調整をしてもらった勤務先より新しい勤務先の方が給与が多くなったため、そちらが主たる給与となりました。昨年の年末調整の際に、給与所得者の扶養控除等申告書を先に勤めていた勤務先で提出していますが、その場合も新しい勤務先で年末調整を受けることができるでしょうか?
できません。
先の会社の給与の係に、従たる給与になることを告げ、
新しい会社に、主たる給与の扶養控除申告書を出します。
その月から、互いに入れ替わります。
入れ替わった後は、新しい会社で、年末調整します。
また、令和3年分の給与所得者の扶養控除等申告書は新しい勤務先に提出すると言うことでしょうか?
相談者様がそのような選択をするかで決めます。
一か所しか出すことはできません。
よろしくご判断ください。
竹中先生、早々に御回答頂きありがとうございます。
新しい会社に提出する扶養控除等申告書は、今月提出でしたら令和2年分の申告書、という解釈であっていますでしょうか?
一箇所しかできないことは承知しておりましたが、どちらもパート勤務なもので混乱しておりました。
ありがとうございます、早速手続きしてもらうようにします。

竹中公剛
新しい会社に提出する扶養控除等申告書は、今月提出でしたら令和2年分の申告書、という解釈であっていますでしょうか?
いつの給料から、新しい会社を主たる会社にするかです。
これからの給料について行うのでしたら、そのようになります。
先に会社は、乙欄の旨必ず連絡してください。
本投稿は、2020年11月06日 17時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。