税理士ドットコム - [扶養控除]学生 アルバイトとチャットレディ 税金について - 1.給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が2...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 学生 アルバイトとチャットレディ 税金について

学生 アルバイトとチャットレディ 税金について

現在、学生でアルバイトをしているのですが、新しくチャットレディを始めたいと思っております。そこで、税金について疑問があります。

私の現在の収入についてですが、2020年(1月~12月)でアルバイトの収入が55万円ほどあり、アルバイト先に年末調整(給与所得者の基礎控除申告書・給与所得者の扶養控除等(異動)申告書)の提出をしました。家族の扶養に入っている状態です。また、来年も55万円を超える収入はないと考えております。

そこで、チャットレディを始めた場合20万円以下の収入であれば確定申告はする必要がないと、他の方の質問を拝見し理解いたしました。そして、住民税についても同様に提出する書類は必要ないと考えておりますが、間違っている点があれば教えていただきたいです。他に必要な書類がある場合も詳しく教えていただきたいです。

あと、もう1点質問させてください。
扶養控除・配偶者控除が適用できる条件が年間の合計所得金額が48万円以下であること。
だと知ったのですが、年間の収入がアルバイトで55万円以下とチャットレディで20万円以下の合計の場合は適用と考えて大丈夫でしょうか。

質問が長くなり申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします。

税理士の回答

1.給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。
2.1.の20万円ルールが適用される場合でも、以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、扶養内になり、確定申告は不要になります。
(1)給与所得
収入金額55万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
(2)雑所得(チャツトレディ)
収入金額-経費=雑所得金額
(3)(1)+(2)=合計所得金額
給与収入が55万円以下の場合、チャットレディで48万円までの収入であれば扶養内になります。また、住民税についても合計所得金額が45万円以下であれば、申告不要になります。

夜分にもかかわらず、とても分かりやすく教えていただきありがとうございます。
税金について理解することができました。
参考にして、収入の調整をしたいと思います。

本投稿は、2020年12月18日 02時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226