扶養内での働き方
4月から扶養内でダブルワークをしています。A社で月8万円弱、B社で月1万円弱で働いています。今年の1月から3月までの収入は40万ほどありました。103万円、130万円どちらで働くのがお得なのでしょうか?
税理士の回答

相談者様の年収が103万円を超えると、扶養から外れご主人は配偶者控除38万円は受けられなくなりますが、年収が103万円超150万円以下であれば、ご主人は配偶者特別控除38万円を受けられ、所得税には影響はないです。年収が130万円以上になると、社会保険の扶養から外れ、所得税、住民税、社会保険料と負担が増え手取が増えません。年収130万円未満にするのが良いと思います。
本投稿は、2021年04月15日 10時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。