パートとチャットレディの確定申告、扶養範囲について
パートで毎月8万ほどの収入があるのですがもう少し収入が欲しいと思いチャットレディをはじめたのですが扶養から外れないようにするには月いくらくらいまで稼いでも良いのでしょうか?また確定申告もしなくて良い金額までで働きたいと思ってます。
税理士の回答

以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
給与所得控除額というのは必ず55万円なのですか?去年の源泉徴収票に違う額が書いてありよくんからないのです。

給与収入が162.5万円以下であれば、給与所得控除額は55万円になります。給与収入が高くなれば、給与所得控除額も変わります。
パートのみの源泉徴収票の支払い金額95316給与所得後の金額(調整控除後)403136所得控除の額の合計額480000なのですがこれ以上働くと扶養を外れたりしないといけなくなりますか?それとも源泉徴収票に書いてある金額はまた違うものですか?

給与収入だけであれば、103万円以下(給与所得金額では、103万円-55万円=48万円以下)であれば、扶養内になります。103万円を超えると扶養から外れます。
本投稿は、2021年05月13日 16時11分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。