15歳高校生、バイト扶養控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 扶養控除
  4. 15歳高校生、バイト扶養控除について

15歳高校生、バイト扶養控除について

現在、2月生まれの高校一年のらこをもつシングルマザーです。
この度子供からバイトをしたいと言われましたが、15歳早生まれのなので控除がつかないので、何か大きな影響が、家庭に出るのではと心配です。
バイトをするならどのような影響が出るのか、教えて欲しいです。

税理士の回答

子供さんが15歳であれば扶養控除の対象にならないため、アルバイトの収入金額が103万円を超えたとしても、相談者様の所得税には影響はないと思います。翌年において、子供さんが16歳になれば扶養控除の対象になります。アルバイトの年収を103万円以下にする必要があります。

ありがとうございます。
源泉徴収票はきちんともらうように伝えたほうが良いでしょうか?

源泉徴収票は、アルバイト先が発行する義務があります。もし、発行されない時は、発行を依頼することになります。源泉徴収票により正しい年収の金額が確認できます。

本投稿は、2021年06月20日 12時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

扶養控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

扶養控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,174
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,234