アルバイトについて
現在、配達サービスで働いており、1月からいままでで、25万円程度の収入をしました。この場合、アルバイトをするとしたらいくらまで稼いでいいのでしょうか?また、派遣アルバイトや日払い労働の場合はどうなるのでしょうか、お答えお願いします!
税理士の回答

配達サービスでの収入が給与所得か雑所得かで異なります。給与所得であれば、アルバイト、派遣アルバイトや日払い労働の給与収入の合計が103万円以下であれば、扶養内になります。
ご回答ありがとうございます!
自分の配達サービスは業務委託のため雑所得だと思うのですがその場合はどうでしょうか?

配達サービスが業務委託(雑所得)の場合は、以下の様に合計所得金額が48万円以下であれば、親の扶養内になり、確定申告は不要になります。
1.給与所得
収入金額-給与所得控除額55万円=給与所得金額
2.雑所得
収入金額-経費=雑所得金額
3.1+2=合計所得金額
ご回答ありがとうございます!
わかりやすく助かりました!
本投稿は、2021年09月18日 14時38分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。