住宅ローン控除について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 住宅ローン控除について

住宅ローン控除について

住宅ローンをペアローンで契約を結んでおります。
先日、妻が癌と診断され団信で妻の分(半分)が0円となりました。
残額約3400万(私1700万、妻1700万⇒0円)で今年度残額が約1700万円となります。
その際に住宅ローン控除は私のみだけになるのでしょうか。
それとも1700万の半分850万づつ控除となるのでしょうか。
それともどちらでも選択出来るのでしょうか。
選択出来るのであればどちらが節税となるのでしょうか。

税理士の回答

その際に住宅ローン控除は私のみだけになるのでしょうか。
それとも1700万の半分850万づつ控除となるのでしょうか。
それともどちらでも選択出来るのでしょうか。


夫の分だけになります。
選べません。

宜しくお願い致します。

ご記載の文面でわかる範囲での回答となります。
ペアローンでしたら、住宅ローン契約はご質問者様と奥様の契約は別々のものとなっている筈ですので、残っているのはご質問者様の分だけかと思いますから、住宅ローン控除はご質問者様だけになると思います。

本投稿は、2020年10月29日 19時16分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,252
直近30日 相談数
682
直近30日 税理士回答数
1,249