住宅ローン控除 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 住宅ローン控除
  4. 住宅ローン控除

住宅ローン控除

去年マイホームを住宅ローン3500万で購入し、確定申告したところ、28万は戻ってきました。
所得税は28万しか払ってないため、所得税の全額は戻ってきたと思います。
ローンの金額で考えると、マックスで1%(35万)戻ってくると思いますが、その差分で住民税控除受けられますでしょうか?

税理士の回答

所得税額を超えるローン控除額について、住民税から差し引かれることになります(限度額あり)。
総務省のホームページのリンクを参考にしてください。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/090929.html
確定申告していると思われますが、差し引かれた後の金額で住民税の通知がされます。

本投稿は、2021年06月23日 12時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

住宅ローン控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

住宅ローン控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,252
直近30日 相談数
682
直近30日 税理士回答数
1,249