医療費控除と人間ドックについて - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除と人間ドックについて

医療費控除と人間ドックについて

10年ほど前、人間ドックがきっかけて、狭心症と診断され、手術をおこないました。この場合の人間ドック費用は医療費控除の対象となることは理解できます。

その後、年に2回ほど循環器科に通院を続け、薬による治療を続けています。
しかし、コレステロール値の変動や薬によるなんらかの副作用等も心配なので、年に1度人間ドックを利用しています。
このような場合も人間ドックの費用は医療費控除の対象とはならないのでしょうか?

税理士の回答

人間ドックにより新たに病気が分かり治療することになった場合は、医療費控除の対象になると思います。

本投稿は、2024年04月28日 14時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,939
直近30日 相談数
823
直近30日 税理士回答数
1,642