税理士ドットコム - [医療費控除]死亡した父の医療控除について - 昨年の確定申告及び医療費控除は、法定相続人が連...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 死亡した父の医療控除について

死亡した父の医療控除について

今年1月に父がなくなりました。
その場合は昨年の確定申告、及び医療費控除申請などは、誰がどの様にすれば良いでしょうか?
尚、父は後期高齢者で収入は年金のみでした。
相続人は、母になる予定ですが、まだ手続きをしておりません。母は父の扶養家族でした

宜しくおねがい致します

税理士の回答

昨年の確定申告及び医療費控除は、法定相続人が連名で準確定申告する事になります。

ありがとうございます。期日が迫っており焦っていたので、大変助かりました。

本投稿は、2019年03月04日 09時47分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,230