医療費を家族に支払ってもらっている際の医療費控除について
同居しているが世帯は異なる親からもらっている一家の生活費で医療費支払っている場合、
(自分自身のお金で医療費を支払っていないですが)自身の確定申告で医療費控除を受けることは可能でしょうか?
または、親の医療費控除において、(親が支出しているので)世帯は異なる私の医療費も控除対象にしてもよいのでしょうか?
税理士の回答

酒屋就一
医療費控除は、自分か生計を同じくする親族のために支払った医療費について適用できます。
ご質問のケースではお金の出どころは親からですが、医療費の支払いはご質問者様がされていますのでご自身が医療費控除を受けることになると考えます。
本投稿は、2019年03月10日 14時25分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。