医療費控除の領収書の電子保存は可能?
医療費控除の申請を毎年しているのですが、領収書は電子化(スキャンまたはスマホ撮影によるPDF化)して保存しても良いのでしょうか?また、電子保存する上での必要条件等ございましたら教えて下さい。
税理士の回答
回答します。
可能だと思います。但し、税務署から提出要請があったとき、紙で出力して提出できなけれ難しいです。
紙での確認を税務署が求めていますので、そこだけが問題となります。
つまり、医療費控除は電子帳簿保存法の対象外なのでしょうか?電子帳簿保存法の規程では、電子化すれば紙原本の保管は不要で破棄して良い認識ですが、医療費の領収書は例外ということですか?
医療費控除の場合、税務署からの確認要請があれば、速やかに提出することが義務化されています。その時の提出は紙資料です。
ご不明なら税務署に確認して見てください。
医療費控除の場合は紙媒体保存が必要なのですね。ご回答頂きましてありがとうございました!
本投稿は、2022年07月10日 02時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。