医療費控除の領収書の電子保存は可能? - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 医療費控除
  4. 医療費控除の領収書の電子保存は可能?

医療費控除の領収書の電子保存は可能?

医療費控除の申請を毎年しているのですが、領収書は電子化(スキャンまたはスマホ撮影によるPDF化)して保存しても良いのでしょうか?また、電子保存する上での必要条件等ございましたら教えて下さい。

税理士の回答

回答します。
可能だと思います。但し、税務署から提出要請があったとき、紙で出力して提出できなけれ難しいです。
紙での確認を税務署が求めていますので、そこだけが問題となります。

つまり、医療費控除は電子帳簿保存法の対象外なのでしょうか?電子帳簿保存法の規程では、電子化すれば紙原本の保管は不要で破棄して良い認識ですが、医療費の領収書は例外ということですか?

医療費控除の場合、税務署からの確認要請があれば、速やかに提出することが義務化されています。その時の提出は紙資料です。
ご不明なら税務署に確認して見てください。

医療費控除の場合は紙媒体保存が必要なのですね。ご回答頂きましてありがとうございました!

本投稿は、2022年07月10日 02時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 医療費控除の領収書の保存

    医療費控除に使用した医療費領収書(レシート)について質問です。 5年間保存とのことですが、もし紛失した場合はどうなるのでしょうか? 現在は申告時に領収書...
    税理士回答数:  1
    2021年01月10日 投稿
  • 医療費控除の領収書

    過去に申請した医療費控除の領収書をなくしてしまった場合、どうなりますか? 病院から支払い証明書をもらえば、万が一提示を求められても対応できるのでしょうか。
    税理士回答数:  4
    2021年03月16日 投稿
  • 医療費控除の領収書について

    昨年、歯科診療にて虫歯治療とセラミックの詰め物を入れたため、30万円程支払いました。 支払いの際クレジットカード支払いにし、発行してもらった領収書は捨ててしま...
    税理士回答数:  1
    2017年02月18日 投稿
  • 医療費控除 領収書紛失

    歯医者で、セラミックの治療を自費診療にて行いました。 クレジットカードで支払ったのですが、その際にもらった領収書を紛失してしまいました。医療費控除を受ける(申...
    税理士回答数:  2
    2021年04月12日 投稿
  • 医療費控除スマホ

    スマホで医療費控除が出来るようなのですが、令和2年度分からしか対応していませんか? 2017年や、2018年の分もスマホ申告が可能ですか?
    税理士回答数:  1
    2021年06月17日 投稿

医療費控除に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

医療費控除に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,424
直近30日 相談数
832
直近30日 税理士回答数
1,531