生命保険料控除について
個人事業主でエンジニアをしており、今回初めての確定申告になります。
生命保険控除について御相談です。自分の分の生命保険控除に加えて、扶養内の妻の生命保険控除も加えていいのでしょうか?
現状、新旧制度の組み合わせて以下の認識でおります。
夫:新制度 \92,010 ⇒ 控除¥40,000
夫:旧制度 \41,120 ⇒ 控除¥33,060
妻:新制度 \45,435 ⇒ 控除¥31,359
夫:旧制度 \60,654 ⇒ 控除¥40,164
税理士の回答

相談者様が配偶者の方の生命保険料を実際に支払われているのであれば、控除に含めて問題ないと思います。
本投稿は、2021年10月26日 22時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。