配当所得のみの確定申告
給与所得は無職の為ゼロです。信用金庫出資金の配当が年26万円あり、そこから税金が引かれて手取りが20万円超振り込まれています。
社会保険料控除や医療費控除(年間15万くらい掛かっている)を受けるため確定申告をしたいと思いますが、この場合、還付金は発生しますか(発生しなければ確定申告をしても無駄なので)?
また、確定申告書のどの欄に記入すれば良いのですか?そして、配当金明細書のようなものは必要ですか?当該信用金庫からは何も来ていません。信用金庫に問い合わせた方が良いですか?
よろしくご回答のほど、お願い致します。
税理士の回答

配当が26万円であれば、所得税及び復興特別所得税及び地方税で合計で
20.315%(所得税15%、復興特別所得税15%×2.1% 地方税5%)
の税額が源泉徴収されています。52,819円
所得が配当所得のみであれば、基礎控除の48万円を差し引いて課税所得金額は0円となるため、源泉徴収されている52,819円のうち、所得税及び復興特別所得税の部分39,819円(26万円×15%×102.1%)は還付されます。
配当通知書が当該信用金庫から届いているはずですが、お手元にない場合は再発行を受けて下さい。
ご丁寧な回答をありがとうございました。大変参考になりました。
本投稿は、2022年11月08日 14時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。