インボイスについて
教えて下さい。
主人は塗装業なのですが日給月給〔1日17000円〕×出勤日数で毎月お給料を実家から貰ってるのですが、インボイス登録は必要でしょうか?
一応個人事業主扱いで確定申告は個人で行っております。
もしインボイス登録した場合実家に請求をする際消費税を計上して請求可能になるのでしょうか?ちなみに実家もインボイス登録する予定です
税理士の回答

竹中公剛
もしインボイス登録した場合実家に請求をする際消費税を計上して請求可能になるのでしょうか?ちなみに実家もインボイス登録する予定です
消費税を+するか?内税で請求するかは、どちらでも良いです。
主人は塗装業なのですが日給月給〔1日17000円〕×出勤日数で毎月お給料を実家から貰ってるのですが、インボイス登録は必要でしょうか?
給料という言い方が、個人事業主なのか?
不明です。が
一応個人事業主扱いで確定申告は個人で行っております。
なので、個人事業主なのでしょう。
迅速なご回答ありがとうございます。
もし内税にした場合頂いた金額から消費税を支払う事になり我が家が損をするという事でよいのでしょうか?

ご主人が個人事業主(業務委託)であると仮定して回答します。実家がインボイス登録する予定で仕入税額控除を希望すれば、インボイス登録をして実家に請求をする際消費税を計上して請求することになると思います。

竹中公剛
迅速なご回答ありがとうございます。
もし内税にした場合頂いた金額から消費税を支払う事になり我が家が損をするという事でよいのでしょうか?
損得は、課税事業者間ではあまり考えません。
税込みと11,000円(消費税等1,000円)と税込み10,000円(消費税等9,090円)では少し消費税額が違います。
ありがとうございました。また分からない事がありましたらご相談させて頂きます
本投稿は、2022年11月23日 09時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。