公務員がギャンブルで利益を得た場合の確定申告確定
地方公務員なのですが、オンラインカジノで利益を得てしまいました。確定申告しないといけない事は分かっているのですが、やはり職場にバレてしまうのでしょうか
税理士の回答

竹中公剛
地方公務員なのですが、オンラインカジノで利益を得てしまいました。確定申告しないといけない事は分かっているのですが、やはり職場にバレてしまうのでしょうか
住民税を普通徴収にすれば、わからないと考えます。
確定申告の第二表で、住民税の欄があります。
そこにチェックを入れます。
確定申告の計算がイマイチ分からないのですが、詳しく教えていただけませんか

竹中公剛
どのようにわからないのか?
お教えいただけますか?
確定申告書の一時所得に金額を入れるだけです。
儲けた時の値段から投下した値段を入れます。差額が利益
単純に、口座に振り込まれた金額−最初に入金した金額でいいのでしょうか

竹中公剛
単純に、口座に振り込まれた金額−最初に入金した金額でいいのでしょうか
良いと考えます。
1回のかけ事ならば。
ゲームの中で何回か賭けている場合は一つ一つ計算しないといけないのでしょうか

竹中公剛
ゲームの中で何回か賭けている場合は一つ一つ計算しないといけないのでしょうか
そうです。
勝ったときのみを抽出します。
その時の勝った金額と投資した金額=儲けです。
儲けの時のみを計算して、儲けの合計を出します。
その金額が一時所得です。
本投稿は、2022年12月29日 12時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。