メルカリなどの古着販売について
初めまして。 私は現在派遣社員として働いていて給与所得があり、なおかつメルカリなどで衣類を販売した利益がもうすぐ20万円を超えそうなのですが、20万円を超えたら確定申告は必要なのでしょうか?
ネットを見ていると、必要と言っていたり、必要ないと言っていたり、良く分からないので、こちらで相談させていただきました。
宜しくお願い致します。
税理士の回答

寺尾諭
1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人は確定申告の必要があります。ですので、ご相談者様は確定申告の必要があるかと存じます。
参考 国税庁HP 給与所得者で確定申告が必要な人
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1900.htm

メルカリなどで販売するものが、ご自分で使用していた衣服などの生活に通常必要な動産の場合には、その譲渡による所得(利益)は、所得税は非課税とされています。従って、これに該当する場合には確定申告の必要はありません。
下記サイトの「4」(1)を御参照ください。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3105.htm
ただし、営利を目的として他から購入したものを継続的に売買している場合には、事業所得または雑所得となり、それらの所得金額が20万円を超える場合には確定申告が必要になりますのでご注意ください。
宜しくお願いします。

寺尾諭
稚拙な回答で申し訳ありません。税理士法人レガート 服部先生のおっしゃられる通りです。
本投稿は、2017年10月22日 21時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。