税理士ドットコム - [確定申告]個人事業主が副業で得た収入の帳簿について - 個人事業主が副業として報酬を受け取る場合、それ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 個人事業主が副業で得た収入の帳簿について

個人事業主が副業で得た収入の帳簿について

 個人事業主として、在宅ワークを行っています。
2022年12月から副業として、店舗のアルバイト勤務を始め、12月中に報酬が振り込まれました。

 確定申告でこの副業報酬は反映させないとなのですが、普段の帳簿ではどの項目として反映させてよいものか分からずにいます。
 ネットで調べると「事業主借」として処理すると見かけたのですが、これって「自分の個人的なお金(ポケットマネーなど)から、事業のために使ったお金」として帳簿上処理するときの項目ですよね?
 
 個人事業主が副業として報酬を受け取る場合、それが給与として振り込まれても「雑収入」として処理することが正しいのでしょうか?

 どなた様かご教示いただけますと幸いです。
お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

税理士の回答

個人事業主が副業として報酬を受け取る場合、それが給与として振り込まれても事業主借勘定で処理します。

早速のご回答ありがとうございます。

では、「雑収入」ではなく、「事業主借」でOKということでしょうか。
初歩的な質問で恐縮なのですが、何故個人事業主が副業で得た収入が「事業主借」の勘定科目として分類されるのでしょうか?
 先の質問でも記しました通り、「事業主借」は事業のために使う個人的なお金、ということかと思っていたので、何故収入(大きくとらえると売上分類になるのでしょうか)の勘定科目になるのかイマイチ理解できず。。

ご教示いただけますと幸いです。
お手数をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。

本投稿は、2023年01月08日 20時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,919
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,643