農家の手伝いは雑所得?
私は設計関係の個人事業主ですが、知り合いの農家のお手伝いをしています。
年間70万円ぐらい頂いていますが、源泉徴収票は頂いておらず、毎回領収書を出しています。この仕訳は雑所得でいいのでしょうか?
またインボイス発行事業者に登録しようと思っていますが、この所得についても消費税の課税対象になりますか?もし課税対象になる場合、農家さんに消費税分の増額をお願いしたら、農家さんの負担が増えることになりますか?
税理士の回答

竹中公剛
年間70万円ぐらい頂いていますが、源泉徴収票は頂いておらず、毎回領収書を出しています。この仕訳は雑所得でいいのでしょうか?
雑収入です。
またインボイス発行事業者に登録しようと思っていますが、この所得についても消費税の課税対象になりますか?
なります。
もし課税対象になる場合、農家さんに消費税分の増額をお願いしたら、農家さんの負担が増えることになりますか?
増額ですから、負担になります。
本投稿は、2023年01月10日 18時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。