ふるさと納税
やよいの白色申告で確定申告書類作成し、ふるさと納税の項目欄に入力しただけで、控除証明書などは添付してませんが、ふるさと納税分は控除されますでしょうか?
税理士の回答

中田裕二
電子申告であれば、添付省略できますが、紙での申告であれば添付が必要です。
電子申告したので、ふるさと納税金額のみ入力で、控除証明書は添付などしていませんが、しっかり控除はされるというこでしょうか?

中田裕二
ふるさと納税の項目欄に入力したとは寄附先自治体ごとに入力したということですね。
送信控えを出力し、第二表の寄附先の名称欄に自治体名が記載され、寄附金が寄附金控除額に2,000円を加えた額になっているか確認してみてはどうですか。
再度申し上げますが、電子申告では寄附金受領証明書の添付は不要です。
その他はあなたが正しく申告(入力)しているかどうかです。
本投稿は、2023年03月05日 23時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。