確定申告の雑所得が複数ある場合
確定申告で雑所得があります。
フリマアプリやオークション、買取業者への転売業などによる収入です。
取引先が10件くらいあるのですが、確定申告書の「種目・所得の生ずる場所」には10件を分けて入力しなければいけないでしょうか。
若しくは、10件全てを入力する欄が無いので、総合した額を入力し、一番額が大きかった業者名のみ記載でもよいでしょうか。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

「所得の内訳書」を添付されてはいかがですか。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yoshiki/02/pdf/001.pdf
ご回答ありがとうございます。
所得の内訳書を添付しようと思いますが、その際は紹介いただいた用紙(形式)でなくてはいけないのでしょうか?
内訳が分かるものでしたら、自作の表でもよいでしょうか?
再度よろしくお願いいたします。

おそらく自作でも差し支えないとは思いますが、
様式が準備されていますので、そちらで提出した方が
印象がよいと思います。
自作で提出されるようでしたら、念のため税務署に
ご確認ください。
本投稿は、2017年11月19日 20時33分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。