税理士ドットコム - メルカリの所得を確定申告する際の注意点について - どのように記録を残すか、ということでしょうね。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. メルカリの所得を確定申告する際の注意点について

メルカリの所得を確定申告する際の注意点について

サラリーマンでフリマサイトで古着の転売をしています。
元々、私物で着なくなった洋服のコレクションをメルカリで販売していたのですが去年から転売目的で購入した物も販売し去年は合わせて利益が20万円以上出ました。
そこで確定申告について質問があります。
転売目的だけに絞ると20万円以下になる場合でも確定申告は必要でしょうか?
税務調査が来た場合に私物と転売目的の区分の主張はどのようにしたら良いのでしょうか?

税理士の回答

どのように記録を残すか、ということでしょうね。着古した生活用品の販売は非課税規定がありますので良いのですが、新品の転売や高額化したコレクションの販売は課税対象になると考えていますので、税務署が納得できるように、少なくとも非課税対象の生活用品の販売であることがわかるように記録や資料を残しておく必要があります。出品時に写真を載せていると思いますが、保存すべき大切な証拠になると思いますよ。

本投稿は、2023年03月10日 02時35分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,062
直近30日 相談数
817
直近30日 税理士回答数
1,615