税理士ドットコム - [確定申告]ネット仕入れ時の領収書+青色・白色申告についての疑問 - ①クレジットカードの明細・注文確認メール・楽天の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. ネット仕入れ時の領収書+青色・白色申告についての疑問

ネット仕入れ時の領収書+青色・白色申告についての疑問

会社員の副業として、
楽天やヤフーショッピングから仕入れたものをフリマサイトで販売するせどりをやっています。
2021年分から確定申告しているのですが、2点質問があります。恐れ入りますがご教示いただけますと幸いです。


楽天やヤフショで仕入れた際、納品書や領収書が添付されないものが多くあります。
その場合、クレジットカードの明細・注文確認メール・楽天のマイページによる購入履歴、この3つで証明できれば問題ないでしょうか?

楽天市場は領収書を後からマイページで発行できるものもあるようなのですが、注文数が莫大なため、今から一つずつ発行するのは厳しいです。上記3つで証明できればと考えております。


白色、青色申告について
2021、2022年度と人生で初めて確定申告を行ったのですが、とりあえず訳もわからずで白色申告で済ませました。
売上もそれなりに伸びたので、青色がベストかとは思いますが、調べなると難しそうで全く青色で確定申告が出来る自信がありません。節税の観点では良くないと思いますが、売上が伸びてもこのまま白色申告でも問題はないのでしょうか。

以上、よろしくお願いします。

税理士の回答

①クレジットカードの明細・注文確認メール・楽天のマイページによる購入履歴があれば、証憑として問題ないと思います。
②売上が伸びてもこのまま白色申告でも問題はないです。

本投稿は、2023年03月12日 07時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,851
直近30日 相談数
800
直近30日 税理士回答数
1,605