確定申告
確定申告についてです。高校2年生になりました。
今年今のところ9万円ほど稼いでいます。
質問です。
①稼げるのは20万までなら大丈夫でしょうか?
②経費に含まれるのは、送料、手数料、専用の箱を買うのにかかったお金この3つは経費として稼いだお金から引いてもよろしいのでしょうか?
③資料請求で貰ったQUOカードや図書カードも確定申告の合計に含みますか?
以上3つお願いします。
回答の際は①、②など分かりやすくしていた抱きたいです。
税理士の回答

西野和志
昨年、税務署を退職した税理士です。税金のことを考えるなど感心です。
業務内容は、物品の販売(せどり)でしょうか?
①以下の通り。
住民税の申告:43万円(親の扶養になれるのも同じです。
所得税の申告:48万円(同上)
②あなたの記載のとおりで構いません。
③業務に関連すれば、含めるべきですが、通常は、雑所得ではなく一時所得になりますので、(50万円の特別控除があり0円)非課税と考えて結構です。
回答ありがとうございます。
せどりはしていますが30円で仕入れたものを499円「経費入れて」で販売していますがほとんどしてません。基本ポケモンカードが好きで当たったカードで高いカードで自分の目当てではなかったら販売を、していて他のアフィリエイトなどと合計すると10万ほどになりました。

西野和志
現状であれば、確定申告等は、必要ありません。安心してください。
ありがとうございます。よかったです!
本投稿は、2023年03月31日 18時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。