税理士ドットコム - 株の売却で損益の相殺を考えています。確定申告の必要がありますか?ご教示ください。 - 源泉徴収口座有りの特定口座については、原則とし...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 株の売却で損益の相殺を考えています。確定申告の必要がありますか?ご教示ください。

株の売却で損益の相殺を考えています。確定申告の必要がありますか?ご教示ください。

A証券会社の同じ口座で株を売却しました。

一般口座(22万円ブラス)、特別源泉徴収ありの口座(4万円マイナス)で相殺すれば18万円のプラスとなります。

同じ口座で売却益が20万円以下なのですが、来年の確定申告で相殺手続きの必要はありますか?
同じ口座なので必要ありませんか?

株の売却は初めてですので宜しくお願いします。

税理士の回答

源泉徴収口座有りの特定口座については、原則として確定申告は必要ありませんが、損失があった場合の損失分を一般口座の譲渡利益から控除するためには、確定申告を行う必要があると思われます。

初歩的な質問にご丁寧なご回答ありがとうございます。
株の売却は初めてなもので大変助かりました。

本投稿は、2023年05月14日 18時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,010
直近30日 相談数
820
直近30日 税理士回答数
1,614