個人事業主 別で日雇いバイト 源泉徴収なしです。
個人事業をしておりまし。
顧客が少なく収入が少ない為、空いた日に単発で農業バイトや単発派遣などしております。
働かせて頂いている事業者さまからすると、
日額9,300円未満。
2ヶ月以内で、
源泉徴収0ということになり、
源泉徴収はされておりません。
私側からだと、本業、副業合わせて収入103万以上になる場合単発バイト分の確定申告も必要になると思うのですが、
その場合は、農家さんや事業者さんに連絡を取り、後から源泉徴収をお願いしてもらわないといけないでしょうか?
農家さん、事業者さんからすると源泉徴収義務は無いと思うのですが、、。
無知過ぎて分かりかねますので、
ご回答よろしくお願い致します。
税理士の回答

確定申告には、源泉徴収票が必要になります。
回答ありがとうございます。
新たに源泉徴収を依頼して、徴収票を頂くという解釈であってますでしょうか?
本投稿は、2023年08月15日 07時26分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。