会社員の副業確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 会社員の副業確定申告について

会社員の副業確定申告について

本業で会社員をしており、チャトレやメンエスで副業をしています

2022年度の副業収入が経費等引いて約48万でした
初めての確定申告でやり方がわからず
住民税の納付方の確認をしたところちゃんと申告ができていませんでした

その際に
本業と副業一緒に確定申告をしてくださいといわれましたがそのやり方でいいのでしょうか?

現状どういう風に申告書を制作したのか覚えておらず、、、

申告書の24.25.29に金額の48万が入っていて
その他は未記入です(これは合っているのでしょうか?)

1番上の給料のとこに本業の給料を記入で良いのでしょうか?

税理士の回答

過去の申告書ですね。
市役所で相談しながら作成したのですね。
多分・結果は、正しいのでしょう。
しかし、心配なら、もう一度市役所の課税課に行って、相談ください。
納得いくまで聞いてください。

作ったのは1人でつくり不安になって確認したら
ちゃんと申告できてない状況でした、、

申告書の24.25.29に金額の48万が入っていて

24に=480,000円は正しい。
その他は、控除がなければ、正しいですが・・・
控除があれば、480,000+αになります。
申告で来ていないのなら、もう一度相談に言ってください。
それが一番です。

本投稿は、2023年08月19日 07時59分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,267
直近30日 相談数
684
直近30日 税理士回答数
1,262