源泉徴収票がない場合の確定申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 源泉徴収票がない場合の確定申告

源泉徴収票がない場合の確定申告

夜の仕事を二つ掛け持ちしております。

お店に聞いたところ源泉徴収票は発行できないと言われてしまいました。

日払い手渡しなのでお給料は毎日メモし、経費になりそうなものの領収書もとってあります。
白色申告しようと思っているのですが
源泉徴収票がなくても大丈夫でしょうか?

色々調べたところ源泉徴収票がなくても確定申告してる人がいたのですが詳しいやり方が分からず困っております。

なるべく自力でやりたいので教えていただけると幸いです。よろしくお願い致します。

税理士の回答

2か所の源泉徴収票がなくても、会社名、支払金額、所得税がわかれば確定申告はできます。給与収入の合計が103万円以下であれば確定申告の義務はないです。なお、給与所得については、給与所得控除があるため経費の計上はできません。

ご回答ありがとうございます。
風俗店でしてお店の名前を書くのは控えるよう言われています。その場合はどうすれば良いでしょうか??

経費の計上が出来ないとはどう言うことですか、、?節税できないと言う認識で合ってますでしょうか?

無知で申し訳ございません。。

契約が雇用契約でなければ、給与所得ではなく雑所得になり経費の計上ができます。なお、申告書には原則として支払先の名前、住所を記載します。

本投稿は、2023年09月03日 22時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,224
直近30日 相談数
670
直近30日 税理士回答数
1,235