ubereatsとアルバイトのどちらが本業なのでしょうか?
1月から12月の1年間で、ubereatsの収入が95万円、たまにする単発バイトの合計収入が10万円となった場合、ubereatsを本業ということにすることはできるのでしょうか?
また、できる場合、アルバイトの収入10万円は、確定申告が必要なのでしょうか?
税理士の回答

Ubereatsを本業として継続的にされていれば本業になります。以下の様に合計所得金額が48万円を超えると、確定申告が必要になります。
1.給与所得
収入金額10万円-給与所得控除額55万円=給与所得金額0
2.雑所得
収入金額95万円-経費=雑所得金額95万円
3.1+2=合計所得金額95万円
ご回答ありがとうございます。
副業は収入が20万円以下の場合は確定申告が必要ないと聞いたことがあるのですが、アルバイトは副業として分けて考えないのでしょうか?

20万円ルールが適用されるのは、給与所得者で年末調整をする人になります。
丁寧に回答していただきありがとうございました。参考にさせていただきます。
本投稿は、2023年10月22日 22時05分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。