税理士ドットコム - 新卒で副業をしています確定申告について教えてください - 給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 新卒で副業をしています確定申告について教えてください

新卒で副業をしています確定申告について教えてください

新卒で副業をしています。
具体的には給与が25万で手取り21万それに加えて副業の収入が2023年1月から2023年11月までで20万円ほどです。
この場合確定申告はどのようにしたらよいのでしょうか?また、父の扶養に入っているため、父親には副業をしていることを申告しなくてはいけないのでしょうか?かなり無知で申し訳ありませんが、返答お待ちしております。よらしくお願い致します。

税理士の回答

給与所得者(年末調整をする人)は、副業の所得が20万円を超えると、確定申告が必要になります。20万円以下であれば、確定申告は不要ですが、住民税の申告は必要になります。なお、相談者様は年収から判断して扶養から外れると思われます。扶養外であれば、親にそのことを報告するだけになります。

返答ありがとうございます。
12月までには20万を超えるとますので、
確定申告が必要になると思われます。
また、1から3月まで扶養に入っていたため父親に給与明細を見せなくてはいけないと言われました。副業というのもチャットレディなので知られたくありません。親にはチャットレディをしている事、収入も報告しなくてはいけないでしょうか?

度々申し訳ございません。
私は新卒なのですが、20万円を超えると住民税の申告は必要でしょうか?

扶養から外れることが確実であれば、親にチャトレのことは話さなくてよいと思います。なお、チャトレの所得金額(収入金額-経費)が20万円を超えれば、確定申告が必要になります。確定申告をすれば、住民税の申告は不要になります。

本投稿は、2023年11月10日 11時43分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,659
直近30日 相談数
749
直近30日 税理士回答数
1,558