確定申告忘れについて
一昨年、会社より無償株が譲渡されていたこと、昨年に確定申告をする必要があったことを先日知りました。すでに申告忘れで期限が切れているのですが、未だその株は売っておらず何の利益も得て無い状況です。売った際にまとめて申告をするのでしょうか。もしくはまずは確定申告忘れを税務署に申告すべきでしょうか。税務署からは何の連絡もきてはいません。あまりに無知でお恥ずかしいのですがどのように手続きを行えばよいかご教示下さい。
税理士の回答
こんばんは。
無償株というのはストックオプションのことでしょうか。
単純に株をもらったのであれば給与所得となりますので、その年分の修正申告をする必要があります。
ですが、適格ストックオプションに該当する場合は、株の売却時に所得を認識しますので、売却時に申告をすれば良いことになります。
まずは、その無償株がどのような性質のものかを認識されるのがよろしいかと思います。
本投稿は、2018年01月16日 14時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。