税理士ドットコム - [確定申告]課税証明は、源泉分離課税の記載されないとき、退職金納税の証明は? - > 退職金の課税証明書を交付して欲しいのですが。...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 課税証明は、源泉分離課税の記載されないとき、退職金納税の証明は?

課税証明は、源泉分離課税の記載されないとき、退職金納税の証明は?

課税証明は、源泉分離課税の情報は、記載されません。
確定申告書をすれば、申告分離課税の情報は、記載されるのでしょうが、
退職金の場合はどうなるでしょうか?

退職金の課税証明書を交付して欲しいのですが。

ご教示いただかますと幸いです。

税理士の回答

退職金の課税証明書を交付して欲しいのですが。

役場にいって、お願いしてください。

竹中先生、ありがとうございます。
都内在住ですが、区役所の納税課に行けば良いのですね? 退職金の源泉徴収票を持っていけば、何かしらの課税証明書をいただけるの感じでしょうか?
退職金支払い時に確定申告不要とのことを会社に聞いてそのままにしておりましたら、昨日、コンビニ発行した課税証明書に、退職金に関する記載がなくて。実は税金を納めていないことになっているのでは?とも不安になりました。

退職金については、源泉徴収票に記載の納税額が支払われています。
役場に、退職金のみの証明が出るかどうかきいてください。

本投稿は、2023年11月19日 14時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 確定申告と課税証明書について

    お世話になります。子供の学費関係の手続きで、私の課税証明書の学校への提出が早急に必要となりました。 私は1年程前から夜職1本で働くようになりました。その時...
    税理士回答数:  1
    2023年08月09日 投稿
  • 確定申告と課税証明書について

    確定申告書を作成したのですが、課税証明書と控除金額が違うため、間違っていないか不安になり質問させて頂きます。 課税証明書で、配偶者控除と基礎控除が、 330...
    税理士回答数:  2
    2021年08月28日 投稿
  • 確定申告書の分離課税欄の申告について

    作成定年退職して、再雇用で働いているサラリーマンです。 ふるさと納税と医療費控除を目的に確定申告を行う予定です。 国税庁の確定申告書作成コーナーで申告書を作...
    税理士回答数:  1
    2023年02月19日 投稿
  • 分離課税の確定申告について

    確定申告を行う時、先に総合課税の分(給与所得 不動産所得)を確定申告したあと、分離課税分(譲渡所得)を行うようなことはできるのでしょうか? 総合課税の控除額や...
    税理士回答数:  2
    2023年06月11日 投稿
  • 確定申告不要?非課税証明書になる?

    個人事業主の人の手伝い(雇用)で、1年で収入が36万円 業務委託契約で収入が1年で24万円、経費が22万円で実質所得が2万円だけ 質問 1、雇用36万...
    税理士回答数:  2
    2020年11月25日 投稿

確定申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

確定申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,418
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,402